コレクション:
最高位の装束 "黄櫨染"
即位の礼や大嘗祭など、大きな皇室儀式にて天皇陛下のみ着用が許された禁色"黄櫨染(こうろせん)"。
櫨(はぜ)の樹皮と蘇芳(すおう)から染めだされ、その色彩は天皇陛下の偉大なるその存在と重ね合わされ"太陽の色"と表現されています。
そんな格調高い生地に描かれている文様は"桐竹鳳麟文(きりたけほうりんもん)"とよばれており、「これ以上にない縁起のよいもの同士の組み合わせ」として古来より特別なデザインとして認識されてきました。
「天下泰平のおめでたい前兆を運ぶと伝わる伝説上の鳥"鳳凰"は、竹の実を食べ桐の木に棲んでいる」という伝説をもとに"桐"と"竹"と"鳳凰"が描かれており、さらに鳳凰と対で扱われることの多い伝説上の霊獣"麒麟(きりん)"を加えることで、黄櫨染はその神秘性と独自性をより強固なものにした装束となっているのです。
黄櫨染 と 雛人形
宮中の華やかな憧れとともに、天皇・皇后陛下のような幸せな結婚をしてほしいとの願いがもととなり、一説に雛人形(男雛・女雛)のモデルは天皇・皇后陛下とも言われています。そんな言い伝えもあるがゆえに、黄櫨染は永きに渡り愛され続けている雛人形の最も代表的な衣装、つまり"永久定番品"といっても過言ではないでしょう。
これから先も変わらず最高位の装束として輝き続ける黄櫨染。恒久的な素晴らしさと喜びの気持ちを表し、本シリーズを慶祝雛(けいしゅくびな)と名付けました。どうぞ慶祝雛でひなまつりを末永くお楽しみください。
鯉徳ではさまざまな人形師が手がける天皇陛下ゆかりの衣装"黄櫨染"の雛人形を多数ご用意しております。女児を迎えた新しい家族の門出を祝して、ひなまつりにニッポンのこころを添えてみてはいかがでしょう。
-ご注意-
黄櫨染という同じ名称ではあっても、文様のきめ細かさや材質の違いにより、仕上がり・品質・価格は異なります。それぞれを比較しながらお好みのおひなさまをお選びくださいませ。