五月人形 兜 / 鈴甲子雄山 / Jazzy Armadura 呂武
渋さ際立つ五月人形 "Jazzy"シリーズ
"Armadura 呂武"
鍛造、彫金、皮革、染織、組紐、木工…さまざまな工芸技術を駆使して創り上げる鎧兜の甲冑。一流の職人たちが手がける各制作工程の役割を "ジャズセッション" になぞらえ、渋さ感じるテイストで制作された新感覚のコンパクト五月人形 "Jazzy"シリーズ。兜飾り "Armadura 呂武" のご紹介です。
兜本体のこだわり
兜正面の鍬形(くわがた)と飾り金具はすべて、真鍮製の純金メッキ仕上げ。鍬形はひとつずつ丁寧に手作業で研磨しています。
兜正面の"鍬形台"には唐草文様の透かし金物を配置。繊細な金具と革とのコンビネーションが上質さを際立たせます。
兜背面。手作業で丁寧に研ぎ出した牛革のぼかし模様は、一点一点その表情が異なります。贈られたお子さまだけの特別な五月人形として、末永くその成長を見守ってくれることでしょう。兜のパーツを連結する威糸も革糸です。
主役をより美しく演出
人形をより美しく際立たせるために存在する周辺のお道具類。なかでも屏風や飾台は、全体のイメージを左右するほど重要な役割を担っています。
「主役の存在感を損なわずして、より魅力的な空間を演出するためのものづくりを」
そんなテーマと向き合いながら、職人は日々絵柄の構図や配色、そして質感に至るまで試行錯誤を繰り返し、卓越した技術をもって美しい製品をつくり続けています。
人形本体に注目が集まるよう、その存在感を主張しすぎずセンスの光る制作を心がけました。
色調は現代の住空間を意識したインテリア志向に。飾り台は木目を活かしたウォールナット仕上げです。人形本体にあわせ制作しているので相性は抜群です。
また屏風の開閉部分には金具の丁番を一切使わず、和紙でできた"羽根"とよばれる和紙丁番を使用する、いわば職人の伝統技術でつくる制作工程(本仕立)にこだわりました。
開閉部に切込が入っていて、両面に開く仕組みが特徴です。継ぎ目に隙間ができないので、見た目にもすっきりとした印象となります。華美な装飾を排し、素材の質感と色彩のみで構成されたシンプルモダンな台屏風。節句人形職人ユニット 縫nui"の一員としても活躍する木工師兼デザイナー、畑口ツトム氏が制作を担当しています。
シンプルでありながらも十分満足していただける美しさは、ジャパンクオリティの五月人形だからこそ。お子さまの成長を見守りながら、ぜひご家族揃って端午の節句をお楽しみ下さい。
音楽で感じるJazzyシリーズ。プレイリストつくりました♪
※Spotifyはインターネットを使った音楽ストリーミングサービスです。アプリのダウンロードは無料。PCやタブレットやスマホから利用できます。
商品詳細
作者・工房 | 鈴甲子雄山(すずきねゆうざん) |
生産地 | 千葉 |
サイズ | 間口35 × 奥行35 × 高さ35 cm |
本体仕様 | 革糸威 牛革小札 純金鍍金鍬形 合金鉢 ※本体にプラスチックは使用しておりません |
屏風 | 本仕立二曲屏風 |
飾台 | 木製丸抜き台(杉材使用) |
弓太刀 | - |
お道具 | - |
付属品 | ■お手入れセット(毛バタキ・手袋・クロス) ■作者立札 |
注意事項 | ■手作りのためサイズや形状、色合いが各々多少異なります。 ■ご使用のモニターにより、実際の色と異なって見える場合がございます。 |
作者・工房について